ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 マイベストキャンプ場アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ファミキャン?そろそろソロキャンプ?

ファミキャン?そろそろソロキャンプ? 
いつまでファミキャンできるのか?そろそろソロキャンなのか?

備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12

   

2022/6/11-12 
備北オートビレッジでファミキャンしてきました。

いつも通り安定の備北です。


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12



← ← ← ← ← ← ← ← 西へ


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12



東へ → → → → → → → →


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12




右往左往して奔走してたら、すでに暦は6月の後半。

月が替わってセミが泣き始める前に

超特急のぞみ級でレポアップします。




空模様が不安定なこの時期。

天気予では「雨のち曇り」の5連チャン。


一方、ウチの子の部活はお休み。

天気予報が「雨」の5連チャンでないのであれば、

この機を逃すことなく、小雨降る中であっても

超特急のぞみ級で道具を準備します。


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12



天気の回復に期待しながら向かう道程。

チェックイン14時までの時間調整は、

いつものトコロで腹ごしらえ。


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12



程なく車を進めて目にするは、

いつもの見慣れたこのゲート。

4月以来の備北です。


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12



今回もフリーサイト

日当たり良好なF-13 サイトです。


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12



この時期ですから、天気が恨めしいですが、

撤収日の空模様には期待しましょう。


コチラのフリーサイトは全21サイト

この日は5組のキャンパーさんがご利用でした。



タープは
DDタープ 4x4

テントは
Bears Rockのハヤブサテント TM-501


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12



雨撤収に備えて、

サクッと設営、マッハで撤収仕様です。


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12



設営後は糖分補給して暫しまったり。

まだ蒸し暑くなく、過ごし易くてちょうど良い時期


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12



空模様に重なるようにカープの戦績もイマイチ・・・・・

ゆっくりどっしりと過ごすには難しい時期ですね。


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12







今回のメインイベントは丘陵公園でホタル観賞。


陽もすっかり長くなり、日没時間を算段しながら、

頃合いを見計らって、晩ご飯の準備を始めましょう。


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12




道中のスーパーで山積みの「朝採りトウモロコシ」

キャンプ飯用にお試しに買ってみました。


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12



皮付きのまま遠火で20分程度焼くだけ。

購入した本数全てを丸焼きにしても良かったかも。


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12


その甘さと瑞々しさに感激!!

とても美味しくいただきました。


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12




・・・・・・・きりとりせん・・・・・・・


このキャンプブームにあって、

これからキャンプを始める周りの方から、

「キャンプで晩ご飯はBBQやカレーですか?」

と問われ、

「もちろん!そうです!!」と答えてます・・・・・・

・・・・・・・きりとりせん・・・・・・・




もろこし頬張り、至福の時間暫し、

漂うは、ご近所サイトからの風の便り。

ファミリーでコンロを囲って立食でBBQ。

どうやら、あちらは本域のBBQのご様子。

肉の焼ける”かほり”に食欲を誘導されます。



久しぶりにご飯を炊いて晩ご飯。

備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12

備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12



ソトゴハンは何でも美味し。

備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12









晩ご飯の後は暫し談笑、貴重な時間を過ごします。


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12


キャンプの朝に次いで、好きな時間帯。

周りのキャンパーさんも、

思い思いのゆうげを楽しまれているご様子です。


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12



陽も長くなりましたね。

ランタン灯すに至らず、

日没後の暗がりまでは、まだ暫く掛かりそうです。


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12




脚を伸ばして丘陵公園まで散策。


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12


ホタルを待つように、

園内の小川沿いはお客さんで数珠繋ぎ。

その様は、花火大会の場所取りの如き。


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12




自然が相手ですから難しいですね。
(改訂前のお値段が気になります)


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12



待ち時間に増幅された期待値とは裏腹に、

時間の経過と暗くなるにつれてお客さんも帰路へ。



ホタル族?(死語?)

きっとホタルです。

園内は所定場所以外は禁煙ですゆえ。


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12





残念ながら、今回はこんな感じでした。




期待するは漆黒の中で幻想的なホタルの乱舞

せっかくなので2年前のイベント案内を。


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12
備北丘陵公園さんHP




サイトに戻り、静粛時間22時までの短いあいだ、

少しだけの焚き火と、ウチの子はいつもの読書。

備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12

備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12



揃って歯磨きの後、おやすみなさい


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12



チチは少し経ってからおやすみします。

焚き火の処理あるので・・・・・・


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12





おはようございます。


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12


コーヒー飲んで暫しまったり。


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12



静かに家族の目覚めを待ちます。


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12



どんよりした空模様ですが、ヒンヤリして心地良く。

天気予報は快晴。

乾燥撤収の見通しも良好です。



備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12




それにしても、朝5時過ぎから・・・・・・

あっちではバトニング音

そのまた、あっちでは早朝焚火のパンパン爆ぜる音



備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12



そんな中でも良く寝るお二人、羨ましい限りです。

しばらくしてテントからゴソゴソ音

ぼちぼち朝ご飯の準備を始めます。



備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12



最近のウチのファミキャン朝メニュー

備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12


朝からナカナカのハード飯。

備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12


三種の神器です。

備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12

備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12





朝からたらふく食べた後は、

ファミキャン恒例の『キャンプ場内ぶらり朝散歩』


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12




コチラのキャンプ場は、皆さん撤収の始動が早く、

小さなお子さん連れも多いことから、

撤収後は丘陵公園に行かれるのかな?



備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12




毎度、周りの撤収作業が伝播して(?)、

そのまた周りのキャンパーさんも撤収が始まります。


ウチはのんびり


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12



テントとタープの乾燥を待ち続けるも、

サイトを後にする周りの方に導かれるように、

ウチもボチボチ撤収。


今回も「お世話になりました」


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12



今回も良いキャンプでした。

キャンプって楽しいですね。

自然に五感を大解放。

リフレッシュして充電してきました。


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12





その後、週明け西へ東へ。


← ← ← ← ← ← ← ← 西にも


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12
三井ショッピングパークさんHP



東にも → → → → → → → →


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12
GUNDAM FACTORY YOKOHAMAさんHP


心惹かれる場所あるも、

そちらで五感を大開放することなく


備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12



後ろ髪を引かれる思いで日常へ回帰・・・・・・













このブログの人気記事
ついに100均もここまで来た❗️ダイソー流のテント見つけました。
ついに100均もここまで来た❗️ダイソー流のテント見つけました。

SOOMLOOMパップテントの試し張りふたたび
SOOMLOOMパップテントの試し張りふたたび

SOOMLOOM パップテントを試し張り
SOOMLOOM パップテントを試し張り

おそらく?今年最後のキャンプギアやってしまいました。
おそらく?今年最後のキャンプギアやってしまいました。

遠くのアウトドアショップより近くのセリアで目の保養してきました
遠くのアウトドアショップより近くのセリアで目の保養してきました

同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
2024年の初キャンプ撤収完了
憩いの森公園キャンプ場でファミキャン❗️ 2022/5/21-22 【後編】
憩いの森公園キャンプ場でファミキャン❗️ 2022/5/21-22  【前編】
江の川カヌー公園さくぎでファミキャン❗️ 2022/4/30-5/1
海そばの山。名もなき野営地❓で、デイキャンプ❗️
備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/4/9-10 【後編】
備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/4/9-10 【前編】
江の川カヌー公園さくぎでファミキャン❗️ 2022/3/20-21 【後編】
江の川カヌー公園さくぎでファミキャン❗️ 2022/3/20-21 【前編】
備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2021/11/20-21
備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2021/10/30-31
備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2021/10/9-10
「江の川カヌー公園さくぎ」でファミキャン❗️ 2021/9/25-26
「江の川カヌー公園さくぎ」でファミキャン❗️ 2021/7/24-25 【後編】 
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 2024年の初キャンプ撤収完了 (2024-04-07 21:16)
 憩いの森公園キャンプ場でファミキャン❗️ 2022/5/21-22 【後編】 (2022-06-01 21:05)
 憩いの森公園キャンプ場でファミキャン❗️ 2022/5/21-22 【前編】 (2022-05-29 07:37)
 江の川カヌー公園さくぎでファミキャン❗️ 2022/4/30-5/1 (2022-05-06 20:52)
 海そばの山。名もなき野営地❓で、デイキャンプ❗️ (2022-04-22 05:54)
 備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/4/9-10 【後編】 (2022-04-17 11:27)
 備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/4/9-10 【前編】 (2022-04-13 21:55)
 江の川カヌー公園さくぎでファミキャン❗️ 2022/3/20-21 【後編】 (2022-03-30 07:35)
 江の川カヌー公園さくぎでファミキャン❗️ 2022/3/20-21 【前編】 (2022-03-27 09:15)
 備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2021/11/20-21 (2021-12-01 21:50)



この記事へのコメント
こんにちは、厳しい暑さが続きますね。
なおぱぱさん、お仕事忙しく出張で東奔西走。
娘さんも読書家でなおぱぱさんみたいに主力級の働き者となりそうな予感。
カープファンの僕は試合の負けがこんでいてもなんで一日勝つだけであんなにうれしくなってしまうんでしょう?
備北ホタルはそんなに照れずに出てきてくれればいいのに。
・・きりとりせん・・のところ、わかります。
キャンプが流行ってしまったので今度は次に何が流行るのかなおぱぱさんはいち早く察知してそうです。

オッカムオッカム
2022年07月02日 12:18
オッカムさん
今年は長雨が続くことなく梅雨も明け、暑さも続きそうですね。昨日は痺れる投手戦の末でのサヨナラホームラン。テレビから離れず見応えある一戦でした。
キャンプの次の流行りですか?キャンプの朝散歩では立派な道具を買い揃えたキャンバーさんを沢山お見掛けするので、まだまだブームは続くでしょうね。反面、ウチのファミキャンブームは下降線を辿ってます(泣)

なおぱぱなおぱぱ
2022年07月03日 07:10
忙しい日常をキャンプでリセット!
しかもファミキャン!最高ですね(^o^)v
キャンプの定番カレーも食べましたし(笑)
備北でホタル見れるんですね。初めて知りました。
今年の梅雨は雨が少なかったんで、
ホタルも少ないのかなーなどど思っていましたが
実際はどうなんでしょうか。
でも、キャンプでホタル見れると特別感が増しますね!
あと皮付きトウモロコシ焼くとホント美味しいですよね〜♪
ゆうにん
2022年07月03日 19:22
ゆうにんさん
忙しい日常をキャンプでリセット!
かのオセロ理論で言えば、キャンプに挟まれる日常もキャンプぐらい楽しい日常であればと、無いものねだりをする毎日です。
備北でホタルも期間限定のイベントで楽しみにしてましたが、自然が相手ですからコチラの都合通りにはならず、コレはコレとして良い思い出ですね。
皮付きトウモロコシの丸焼き。
”焼くだけ””温めるだけ”のウチのキャンプ飯に新たな”焼くだけ”メニュー加わりました(笑)。

なおぱぱなおぱぱ
2022年07月04日 07:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
備北オートビレッジでファミキャン❗️ 2022/6/11-12
    コメント(4)