ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ファミキャン?そろそろソロキャンプ?

ファミキャン?そろそろソロキャンプ? 
いつまでファミキャンできるのか?そろそろソロキャンなのか?

coolにtool boxをプチカスタムしてみました

   

色味もモノトーンですので、シンプルなステッカーを貼るとなかなか良い感じです。


coolにtool boxをプチカスタムしてみました




イワタニ 炙りやにシンデレラフィットするツールボックスが山積みで陳列されてました。

先日のコストコぶらり散歩にて。


coolにtool boxをプチカスタムしてみました

coolにtool boxをプチカスタムしてみました





coolにtool boxをプチカスタムしてみました

coolにtool boxをプチカスタムしてみました


コチラの商品、金具,ヒンジ,パネルetc.、結構しっかりした作りです。

ガシガシ使い倒すホンモノのツールボックスです。


数年前、近所のホムセンにて売出しされていたモノを半額で購入。

当時、割引前の売値では結構なお値段でしたので、

お得感満載に惹かれて2個購入。


今でもホムセンに陳列されていますが、やはり結構なお値段です。

coolにtool boxをプチカスタムしてみました


商品としては2色展開なんですね。

コチラがお好みであれば、さらに結構なお値段。

coolにtool boxをプチカスタムしてみました


ホムセンをハシゴすると、コチラにも陳列されてました。


あっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

販売価格にムラがありますね。

coolにtool boxをプチカスタムしてみました


とても良い商品だと思います。

DIY工具の収納だけでなく、キャンプ道具の収納にも有用。

お小遣いキャンパーですゆえ、

ご縁の遠いブランドさんにお近付になれるのはステッカーくらいなんです。

coolにtool boxをプチカスタムしてみました

うーん・・・・・・・・

バランスに改善余地ありますが、ソコは遠目で自己満足。

年甲斐もなく、ステッカーチューンで馬力アゲアゲです。

ただ・・・・・・・・

半額で購入したツールボックスですが、
ステッカーの購入価格はツールボックスの半値以上 。

ヤレヤレ・・・・・・・・

当時から、まだまだ変わらず迷走の最中です。








このブログの人気記事
ついに100均もここまで来た❗️ダイソー流のテント見つけました。
ついに100均もここまで来た❗️ダイソー流のテント見つけました。

SOOMLOOMパップテントの試し張りふたたび
SOOMLOOMパップテントの試し張りふたたび

SOOMLOOM パップテントを試し張り
SOOMLOOM パップテントを試し張り

おそらく?今年最後のキャンプギアやってしまいました。
おそらく?今年最後のキャンプギアやってしまいました。

遠くのアウトドアショップより近くのセリアで目の保養してきました
遠くのアウトドアショップより近くのセリアで目の保養してきました

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
2024年の初キャンプ撤収完了
今更ながらの2023年新年のご挨拶。
秋の週末は、気になるキャンプの疑似体験
秋のノーキャンプ週末はギアの整理でキャンプ準備
これもひとつのキャンプ準備⁉️
ホムセンで、ついでの買い物『カチッポターボ』
igloo MAX COLD 58L たまには風を通してみました
セリアでお買い物❗️ イワタニさんのガスマッチ
焚き火台 フレイムストーブマックス とても熱いですね
探訪 ワークマン 今回も手ぶらで帰還せず
おウチで自作❗️スキレットハンドルカバーをDIYしました。
自作してみました❗️夏に向けて流行りのモノ。
島の技巧『和柄焚き火台』 風情あり、良い商品ですね。
遠くのアウトドアショップより近くのセリアで目の保養してきました
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 2024年の初キャンプ撤収完了 (2024-04-07 21:16)
 今更ながらの2023年新年のご挨拶。 (2023-01-04 21:01)
 秋の週末は、気になるキャンプの疑似体験 (2022-10-11 19:53)
 秋のノーキャンプ週末はギアの整理でキャンプ準備 (2022-09-26 21:00)
 これもひとつのキャンプ準備⁉️ (2022-03-13 22:22)
 ホムセンで、ついでの買い物『カチッポターボ』 (2021-09-20 14:05)
 igloo MAX COLD 58L たまには風を通してみました (2021-09-05 19:48)
 セリアでお買い物❗️ イワタニさんのガスマッチ (2021-08-15 07:36)
 焚き火台 フレイムストーブマックス とても熱いですね (2021-08-10 15:21)
 探訪 ワークマン 今回も手ぶらで帰還せず (2021-07-15 00:19)



この記事へのコメント
ステッカーチューン良いですね!
うちはColemanばかりだからColemanを貼りたいんですが
貼る道具箱がないのでCOSTCOに偵察しに行きますかね!
トラスコのトランクカーゴの新しいのも良いですよね?
悩みますよ!

ぱーちゃんぱーちゃん
2021年03月04日 21:06
こんばんは(・∀・)ノ
ステッカーチューン、カッコエエですね!
さては、うちの村の鍛冶屋バスケット真似しましたね?(爆)
それにしてもさすがのスノピ。
ステッカーも高いとは( ̄▽ ̄;)
なんちゃってスノピシリーズ作ろうとしたら、かなりの散財になりそうですね(笑)

くまりん★くまりん★
2021年03月05日 22:50
ぱーちゃんさん
たまにはコストコ散歩も良いものですね。トラスコのトランクカーゴですか?やっぱりColemanのステッカーならOD色でしょうか。ウチも以前は無印のアノ手の収納BOXを使ってました。
キャンプ沼って、道具だけでなく収納boxも周回を重ねてしまいますね (;´・_・`)ゞァセァセ

なおぱぱなおぱぱ
2021年03月06日 19:04
くまりんさん
ウチにとっては雪峰の気高い頂は高過ぎて、ステッカーチューンが身の丈に合ってます。そんな中でも冷静に考えると金銭感覚が麻痺してますね。
あっ、ちなみにウチでは、ペグとハンマーを収納のスチール工具箱に村の鍛冶屋のステッカーチューンを施してます(笑)

なおぱぱなおぱぱ
2021年03月06日 19:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
coolにtool boxをプチカスタムしてみました
    コメント(4)