イワタニさんのアウトドアカセットコンロ「零号機?」
イワタニさんのアウトドアブランドが刷新。
オシャレな商品がラインナップされてますね。

書き物に依ると、
1990年代の第一次アウトドアブームの最中に誕生。
1995年から続くアウトドアオリジナルブランド。
とのこと。
20年以上前に購入した
イワタニカセットコンロがあります。


おそらくは、 前述の頃合いに販売されていた
アウトドア向けカセットコンロになろうかと。
現在販売されている
「風まる」「タフまる」の前身機になるのでしょうか
SPEC比較すると、
「風まるⅡ」
最大発熱量-3.5KW (3,000 kcal/h)
「タフまる」
最大発熱量-3.3KW (2,800 kcal/h)
ウチのカセットコンロ
最大発熱量-3.5KW (3,000 kcal/h)

火力は現行機に劣らず充分です。
当時の革新的な「風防」もココに装備されています。

屋内用のカセットコンロって
パワーブースター装備されてましたっけ?

時を経て
進化が形を変えて現行機に受け継がれていまね。
アウトドア感無く、本体は無機質なシルバー です。

屋外持出しを想定してケースに収納されてます。

この色味と言えば....
本機はイワタニの
「アウトドアカセットコンロ 零号機」
でしょうか?

オシャレ度は薄いですが、
愛着のある火器のひとつです。
キャンプでの出番はめっきり減りましたが、
今でも庭でソトゴハンの火器筆頭です。
オシャレな商品がラインナップされてますね。

書き物に依ると、
1990年代の第一次アウトドアブームの最中に誕生。
1995年から続くアウトドアオリジナルブランド。
とのこと。
20年以上前に購入した
イワタニカセットコンロがあります。


おそらくは、 前述の頃合いに販売されていた
アウトドア向けカセットコンロになろうかと。
現在販売されている
「風まる」「タフまる」の前身機になるのでしょうか
SPEC比較すると、
「風まるⅡ」
最大発熱量-3.5KW (3,000 kcal/h)
「タフまる」
最大発熱量-3.3KW (2,800 kcal/h)
ウチのカセットコンロ
最大発熱量-3.5KW (3,000 kcal/h)

火力は現行機に劣らず充分です。
当時の革新的な「風防」もココに装備されています。

屋内用のカセットコンロって
パワーブースター装備されてましたっけ?

時を経て
進化が形を変えて現行機に受け継がれていまね。
アウトドア感無く、本体は無機質なシルバー です。

屋外持出しを想定してケースに収納されてます。

この色味と言えば....
本機はイワタニの
「アウトドアカセットコンロ 零号機」
でしょうか?

オシャレ度は薄いですが、
愛着のある火器のひとつです。
キャンプでの出番はめっきり減りましたが、
今でも庭でソトゴハンの火器筆頭です。
2024年の初キャンプ撤収完了
今更ながらの2023年新年のご挨拶。
秋の週末は、気になるキャンプの疑似体験
秋のノーキャンプ週末はギアの整理でキャンプ準備
これもひとつのキャンプ準備⁉️
ホムセンで、ついでの買い物『カチッポターボ』
igloo MAX COLD 58L たまには風を通してみました
セリアでお買い物❗️ イワタニさんのガスマッチ
焚き火台 フレイムストーブマックス とても熱いですね
探訪 ワークマン 今回も手ぶらで帰還せず
今更ながらの2023年新年のご挨拶。
秋の週末は、気になるキャンプの疑似体験
秋のノーキャンプ週末はギアの整理でキャンプ準備
これもひとつのキャンプ準備⁉️
ホムセンで、ついでの買い物『カチッポターボ』
igloo MAX COLD 58L たまには風を通してみました
セリアでお買い物❗️ イワタニさんのガスマッチ
焚き火台 フレイムストーブマックス とても熱いですね
探訪 ワークマン 今回も手ぶらで帰還せず
この記事へのコメント
先日、ガスを使う器具が便利な事を再確認しました!
何だかかんだで一番便利ですよね!
私は仕事上、ガスに携わる仕事をしてるので出来ればガス意外の方法でと考えてますが…やっぱり便利です!
何だかかんだで一番便利ですよね!
私は仕事上、ガスに携わる仕事をしてるので出来ればガス意外の方法でと考えてますが…やっぱり便利です!
ぱーちゃんさん
そうなんです。ガスが便利でウチではガスを燃料とする火器ばかりですね。
しかも調達が容易なCB缶を燃料とするものばかり。 ただ、 アルコールやオイルを燃料とする火器の方が個人的にはオシャレに映ります。
多少の手間と不便を満喫するのもキャンプ。物欲が尽きないこともキャンプですしね。
そうなんです。ガスが便利でウチではガスを燃料とする火器ばかりですね。
しかも調達が容易なCB缶を燃料とするものばかり。 ただ、 アルコールやオイルを燃料とする火器の方が個人的にはオシャレに映ります。
多少の手間と不便を満喫するのもキャンプ。物欲が尽きないこともキャンプですしね。