ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 自作テーブルアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ファミキャン?そろそろソロキャンプ?

ファミキャン?そろそろソロキャンプ? 
いつまでファミキャンできるのか?そろそろソロキャンなのか?

おウチで自作❕ コールマン キャリーワゴンのテーブルをDIYしました。

   

コールマンのキャリーワゴン用のテーブルをDIYしました。

おウチで自作❕ コールマン キャリーワゴンのテーブルをDIYしました。

デイキャンプや運動会などのイベントで目にするキャリーワゴン。
(Colemanさんでは正式名はアウトドアワゴンと称するそうです)

ワゴンをテーブルとして活用するための付属品がメーカー正規販売されていますね。

おウチで自作❕ コールマン キャリーワゴンのテーブルをDIYしました。
(ColemanさんHPより)

おウチで自作❕ コールマン キャリーワゴンのテーブルをDIYしました。
(AmazonさんHPより)

それなりのお値段。
「作ればイイやっ!!」でいつものDIYになります。


2016年春頃になります。

発端はウチの子の運動会。
運搬,場所取り,設営,の3工程を同時進行の最速マッハで仕上げるミッションがありました。

キャンプシーンにおいては、荷物積み下ろしでさえサイトに車横付け不可、しかも駐車場からサイトまで運搬距離あるキャンプ場。

あるいは、キャンプ場で借用出来る台車に限りあり、順番待ちが見通せないキャンプ場。
その点ではウチの場合ワゴンが必須ギアになります。

そうなると、限られた車載スペースを占有することになり、キャンプ道具を選抜することになります。

そこで二軍落ちとなるのがテーブルの類。
まあ、考えてみると必要以上に過剰サイズのテーブルを毎回積んでました・・・

材料は前回レポで触れたお買い得な木板



おウチで自作❕ コールマン キャリーワゴンのテーブルをDIYしました。

これを4束購入に加えて蝶つがい(ヒンジ金物)にて製作しました。
塗料は前回に同じWATCOオイル。

テーブル上面
おウチで自作❕ コールマン キャリーワゴンのテーブルをDIYしました。

テーブル下面(裏面)
おウチで自作❕ コールマン キャリーワゴンのテーブルをDIYしました。

上面の中間に蝶つがい(ヒンジ金物)を取付して
おウチで自作❕ コールマン キャリーワゴンのテーブルをDIYしました。

こんなのできました。
おウチで自作❕ コールマン キャリーワゴンのテーブルをDIYしました。

テーブルに折畳み機構を設けて
おウチで自作❕ コールマン キャリーワゴンのテーブルをDIYしました。

テーブルサイズを半分にすることで車載にも有効。
ラゲッジルームに平積みすることで車載スペースに優しいです。
おウチで自作❕ コールマン キャリーワゴンのテーブルをDIYしました。

運搬時は折り畳んだテーブルをキャリーワゴンに放り込み、ほかのキャンプ道具山積みでもワゴンからの脱落を防ぐ役割を担っています。
(見方によっては説得力無い写真ですが片目を閉じてご覧ください・・・)
おウチで自作❕ コールマン キャリーワゴンのテーブルをDIYしました。













このブログの人気記事
ついに100均もここまで来た❗️ダイソー流のテント見つけました。
ついに100均もここまで来た❗️ダイソー流のテント見つけました。

SOOMLOOMパップテントの試し張りふたたび
SOOMLOOMパップテントの試し張りふたたび

SOOMLOOM パップテントを試し張り
SOOMLOOM パップテントを試し張り

おそらく?今年最後のキャンプギアやってしまいました。
おそらく?今年最後のキャンプギアやってしまいました。

遠くのアウトドアショップより近くのセリアで目の保養してきました
遠くのアウトドアショップより近くのセリアで目の保養してきました

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
2024年の初キャンプ撤収完了
今更ながらの2023年新年のご挨拶。
秋の週末は、気になるキャンプの疑似体験
秋のノーキャンプ週末はギアの整理でキャンプ準備
これもひとつのキャンプ準備⁉️
ホムセンで、ついでの買い物『カチッポターボ』
igloo MAX COLD 58L たまには風を通してみました
セリアでお買い物❗️ イワタニさんのガスマッチ
焚き火台 フレイムストーブマックス とても熱いですね
探訪 ワークマン 今回も手ぶらで帰還せず
おウチで自作❗️スキレットハンドルカバーをDIYしました。
自作してみました❗️夏に向けて流行りのモノ。
島の技巧『和柄焚き火台』 風情あり、良い商品ですね。
遠くのアウトドアショップより近くのセリアで目の保養してきました
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 2024年の初キャンプ撤収完了 (2024-04-07 21:16)
 今更ながらの2023年新年のご挨拶。 (2023-01-04 21:01)
 秋の週末は、気になるキャンプの疑似体験 (2022-10-11 19:53)
 秋のノーキャンプ週末はギアの整理でキャンプ準備 (2022-09-26 21:00)
 これもひとつのキャンプ準備⁉️ (2022-03-13 22:22)
 ホムセンで、ついでの買い物『カチッポターボ』 (2021-09-20 14:05)
 igloo MAX COLD 58L たまには風を通してみました (2021-09-05 19:48)
 セリアでお買い物❗️ イワタニさんのガスマッチ (2021-08-15 07:36)
 焚き火台 フレイムストーブマックス とても熱いですね (2021-08-10 15:21)
 探訪 ワークマン 今回も手ぶらで帰還せず (2021-07-15 00:19)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
おウチで自作❕ コールマン キャリーワゴンのテーブルをDIYしました。
    コメント(0)