ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 マイベストキャンプ場アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ファミキャン?そろそろソロキャンプ?

ファミキャン?そろそろソロキャンプ? 
いつまでファミキャンできるのか?そろそろソロキャンなのか?

2022年キャンプインに備えて、ファミキャン?そろそろソロキャンプ?

   

プロ野球の各球団がキャンプインを迎えた先日。

夜のニュースをハシゴしてウトウト寝床へ。


2022年キャンプインに備えて、ファミキャン?そろそろソロキャンプ?
(いらすとや)


ふと思い出すは、

「3・4・5月の予約受付は、2/1(火)午前9時から」


ユルユルの腹筋で加速度maxの上体起こし。

急いでスマホを手に取るものの、

刻は2/2(水)を迎えてます。


ウチのファミキャンでは常宿のアソコ。

時すでに遅く、春の連休や週末は満席御礼のご様子。

乗り遅れちゃいました・・・・・・



目まぐるしく販売されるキャンプギアの数々。

キャンプの度に他のキャンパーさんのギアに目移りしてます。


昨今のキャンプブーム。

「せっかく揃えたキャンプギアですから」は、
ウチも同じ。


一過性のブームではないことを感じた冬の深夜・・・・・・


スマホを片手にウトウトしながらウロウロ。

こんなの見つけました。


2022年キャンプインに備えて、ファミキャン?そろそろソロキャンプ?
(湖畔ステイズ庄原より)


園内に新設されて、今春からグランドオープンされるようです。


2022年キャンプインに備えて、ファミキャン?そろそろソロキャンプ?
(湖畔ステイズ庄原より)


2022年キャンプインに備えて、ファミキャン?そろそろソロキャンプ?
(湖畔ステイズ庄原より)


2022年キャンプインに備えて、ファミキャン?そろそろソロキャンプ?
(湖畔ステイズ庄原より)


もちろん、立地も設備も高規格。

お財布面でウチには敷居が高規格ですが、

優雅で贅沢に、まったりと時間を過ごされる方には良いですね。


2022年キャンプインに備えて、ファミキャン?そろそろソロキャンプ?
(湖畔ステイズ庄原より)


ここでも、一過性のブームではないことを感じた冬の深夜・・・・・・



さて、ウチの身の丈に合ったキャンプ場探し。

来たる明ける日を願いつつ、そろそろ(ソロソロ?)準備を始めます。


2022年キャンプインに備えて、ファミキャン?そろそろソロキャンプ?
(いらすとや)










このブログの人気記事
ついに100均もここまで来た❗️ダイソー流のテント見つけました。
ついに100均もここまで来た❗️ダイソー流のテント見つけました。

SOOMLOOMパップテントの試し張りふたたび
SOOMLOOMパップテントの試し張りふたたび

SOOMLOOM パップテントを試し張り
SOOMLOOM パップテントを試し張り

おそらく?今年最後のキャンプギアやってしまいました。
おそらく?今年最後のキャンプギアやってしまいました。

遠くのアウトドアショップより近くのセリアで目の保養してきました
遠くのアウトドアショップより近くのセリアで目の保養してきました

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
ボクの短い夏休み 2022夏   [終章]
ボクの短い夏休み 2022夏  ③
ボクの短い夏休み 2022夏  ②
ボクの短い夏休み 2022夏
年明けて冬の風物詩到来しました。
tent-Mark DESIGNS MIGRATEUR と GARADE TENT に惹かれてきました。
あくまでも通勤用(汗) バックパックを開封してお出掛け。
BUNDOKソロ ティピー 1 TC ❗️やってしまいそうです。(続編)
世の中4連休なのに、玉突き事故起きました(泣)
WORKMAN plusに行ってきました。
邑南町青少年旅行村 ウチの夏キャンルーティン 
BUNDOKソロ ティピー 1 TC ❗️やってしまいそうです。
CT125 ハンターカブ 発売が待ち遠しい。
キャンプ開幕に向けて目下準備中❗️
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ボクの短い夏休み 2022夏 [終章] (2022-08-14 14:50)
 ボクの短い夏休み 2022夏 ③ (2022-08-10 12:37)
 ボクの短い夏休み 2022夏 ② (2022-08-06 14:25)
 ボクの短い夏休み 2022夏 (2022-08-02 17:12)
 年明けて冬の風物詩到来しました。 (2022-01-12 21:10)
 tent-Mark DESIGNS MIGRATEUR と GARADE TENT に惹かれてきました。 (2021-03-14 17:24)
 あくまでも通勤用(汗) バックパックを開封してお出掛け。 (2021-01-17 14:07)
 BUNDOKソロ ティピー 1 TC ❗️やってしまいそうです。(続編) (2020-10-24 17:29)
 世の中4連休なのに、玉突き事故起きました(泣) (2020-09-18 22:17)
 WORKMAN plusに行ってきました。 (2020-08-17 00:05)



この記事へのコメント
おはよう御座います!

年が明けてからのオミクロン。凄まじい感染力ですね(+_+)
県内で営業してるキャンプ場もありますが、
さすがにちょっと怖くてキャンプ行けません。。。
悶々として過ごしてますよ。

湖畔ステイズ庄原。
絵に描いたようなグランピング施設。
お値段格調高過ぎて我が家には無理です(笑)
ゆうにん
2022年02月04日 08:30
ゆうにんさん
こんにちは
コロナの波状攻撃も早期収束を願いつつ、感染予防を怠ることなく過ごす日が続きますね。
そんな毎日ですから、今回見つけた湖畔ステイズ庄原。とてもキラキラ光って見えます。
きっと、利用されるお客さんも眩いばかりにキラキラ光ってるんだと思います。
・・・・・ウチでは助走つけてジャンプしても届きそうにない敷居の高さです(泣)

なおぱぱなおぱぱ
2022年02月05日 18:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2022年キャンプインに備えて、ファミキャン?そろそろソロキャンプ?
    コメント(2)