秋の週末は、気になるキャンプの疑似体験
以前から長きに渡って気になってたことがあります。
ホムセンのキャンプギアコーナーで目にする割には、
キャンプサイトでは、あまりお見掛けしない商品。
目に飛び込んで来ないのは、
ウチでは興味が薄く、あまり気にならなかったからでしょうか
各メーカーから販売されてる関連商品も幾多あり。
その価格やサイズ、さらには嗜好にあわせた商品群と奥深さ。
焚き火と同じように、皆さん楽しまれてるのでしょうか。
思い返すと、いつもよりも熱しやすくて冷めやすく。
その沼にハマることなく回避を続けて今日に至ってます。
どうやら10月もノーキャンプ確定・・・・・・・
そんな週末ですから、ソトアソビを一考。
今まで、目に留まっていたもののスルーしてた商品。
100均には小さな沼の水源がありました。
チップと焼き網を調達してソトアソビの準備。
いつかのカタログギフトでポイント交換したものの放置。
そのうち、いつか、使うと思い、手元にあるピカピカの無名のクッカー
アルミホイルで事前準備
チップは目分量で少々。
見様見真似で並べた食材
さてさて、これで準備はオッケーなハズ。
漏れ出す煙で警告音を発する傍らのウチの子
手元にあったスキレットを蓋の重しに待つこと10分
思いのほか、パッと見は良い感じ
キャンプで燻製
初めてですゆえ、サジ加減も判らぬまま
判ったことと言えば、大人のおつまみ。
子供のご飯のおかずには不向きですね。
チップは使い切ることなく、残りは次回に持ち越し。
この先も10月の週末はノーキャンプ確定ですし。
いつもお世話になるキャンプ場に思う、
そう言えば、この時期はコスモスが見頃。
ウチの秋キャンプシーズン
庭でソトアソビを経て、ココにも花が咲きました。
関連記事